迷惑メールをそろそろ何とかしないと・・・ Category:雑記 Date:2015年10月04日 まずいことになってきたw みなさん、迷惑メールどうしてますか?もちろん読まずに捨ててますよね? 僕はメールアドレスを10個ぐらい持ってて、あんま使ってないのもあるけど、一番酷いやつは1日に200通ぐらい、多いときは300通迷惑メールが来ます。 で、毎日まとめて消してるんですが、中にたまーに必要なメールが混ざってるので適当にも扱えないのです。 こんな感じのタイトルのメールが毎日・・・ タイトルぱっと見で迷惑メールと分かるので、削除に2分以上はかからないんですが、さすがに毎日無駄な作業を強いられるとイラッとしてきます。 1時間に10通以上のペースw これ日曜なんでまだ少ない方なんかな? ネット上でメールアドレスを出したりしているので、メールアドレスを収集するクローラーロボットとかに見つかって来た迷惑メールもあれば、アドレスを登録した先でメールリストとして勝手に販売されたっぽいのもあります。 で、対策を考えたんですが、こちら側でソフト系の対策をするのはちょっと嫌なんですよね。 知らない人からも必要なメールがたまに来るので。 ということは迷惑メールを送ってくる業者に対して何とかしないといけない。 ネットで調べると、よくやっちゃいがちですが、購読解除にとんで解除ボタンを押すとかは逆効果らしいです。そもそも毎回違うアドレスからくるので、解除しても意味ないし、労力がハンパないことになります。 メールボムで仕返しするのも関係ない人まで巻き込んで迷惑がかかるし、犯罪行為なのでやめといた方がいいでしょう。 ということで今のところこれくらいしか出来ることが見つかりません。 「通報」 というか情報提供w 迷惑メール相談センターで情報提供を呼びかけてますので。 しばらく実験的に情報提供してみて、効果が無かったら別の方法を考えます。 あんまり期待できんだろうけどw まー実験ってことで。 PR